伊勢旅行2013(おかげ横丁)
Category : 犬連れ旅行
ラブリバー公園でワイマラナー姉弟の散歩をした後、大好きなおかげ横丁へ行ってきました(*^^)v
定番の赤福~

お一人様280円で幸せな気分に~

バンビパパもパチリ☆

お次は、てこね寿司で有名な「すし久」へ。

おしながきもパチリ☆

パチリ☆

夫婦共に大好物のてこね寿司。
梅 てこね寿司の大盛り(+300円)を二つ注文しました( *´艸`)

お店の中はこんな感じ~

お次は、お持ち帰りコロッケを買いに・・・「豚捨」へ。

創業明治42年。
ユニークな屋号は、牛肉にこだわって豚を捨てたことから名づけられたといわれています。
もちろん、コロッケだけではなく、すき焼きや牛丼を店内でいただくことも出来ます♪

この日は晩御飯用にコロッケとミンチカツを三個ずつ買いました。
大切なバンビとクララを車で待たせているので観光もせずに駐車場へ・・・
なのに、二人とも爆睡してました(笑)
もうちょっとゆっくりしてくりゃ良かったわん(^_^;
つづく。
♡お帰りの際にポチッと応援よろしくお願いします♡


定番の赤福~

お一人様280円で幸せな気分に~

バンビパパもパチリ☆

お次は、てこね寿司で有名な「すし久」へ。

おしながきもパチリ☆

パチリ☆

夫婦共に大好物のてこね寿司。
梅 てこね寿司の大盛り(+300円)を二つ注文しました( *´艸`)

お店の中はこんな感じ~

お次は、お持ち帰りコロッケを買いに・・・「豚捨」へ。

創業明治42年。
ユニークな屋号は、牛肉にこだわって豚を捨てたことから名づけられたといわれています。
もちろん、コロッケだけではなく、すき焼きや牛丼を店内でいただくことも出来ます♪

この日は晩御飯用にコロッケとミンチカツを三個ずつ買いました。
大切なバンビとクララを車で待たせているので観光もせずに駐車場へ・・・
なのに、二人とも爆睡してました(笑)
もうちょっとゆっくりしてくりゃ良かったわん(^_^;
つづく。
- 関連記事
-
- 伊勢旅行2013(カンパーニャ志摩到着)
- 伊勢旅行2013(おかげ横丁)
- 伊勢旅行2013(ラブリバー公園)
♡お帰りの際にポチッと応援よろしくお願いします♡

