手作り食5ヶ月目。
Category : 健康&手作り食
数日前の朝散歩の様子です♪
出発してすぐに立ち止まるまだ眠いワイマラナー。

どうしてそんなに眠いのか・・・(*_*;

少し歩いては・・・大あくび。

「クラちん来ないばんび?」と振り返ってみたり・・・

ウンPも終わって、20分くらい歩いたところで・・「帰りたいばんび。」

家が見えると物凄い元気に歩き始めます(@_@;)

こんな感じですが、めちゃくちゃ元気です(*^^)v
本当に朝が弱いんです(笑)
クララが一緒だと帰りたいなんて絶対言わないんですけどね。
犬御飯を手作り食に変えてから5ヶ月目に突入しました。
正直、最初の1ヶ月ほどは体調を崩さないか常にドキドキしていましたが・・・
4頭とも一度も下痢等せず、毎日美味しそうに完食してくれるので作り甲斐があります。
大型犬の完全手作り食は栄養のバランスが難しいとよく聞きますが、
自分の犬のことをきちんと把握した上で、日々の健康状態を見ながらコツコツ勉強すれば
そんなに難しいことではないような気がします。
同じ犬種で同じ体重であっても体質や運動量で内容も量も全然違ってくると思います。
ド田舎暮らしのバンビとクララはとても運動量が多くかなりの量を食べます。
こちら、バンビが食べた今日の晩御飯♪
最近は専ら、野菜たっぷり鶏雑炊+生肉(500g)

手作り食はフードに比べると正直とっても面倒だし、あれこれ考えることも多いのですが・・・
美味しそうに食べる犬たちの表情を見ていると頑張ろ!って思えます(´▽`)♪
♡お帰りの際にポチッと応援よろしくお願いします♡


出発してすぐに立ち止まるまだ眠いワイマラナー。

どうしてそんなに眠いのか・・・(*_*;

少し歩いては・・・大あくび。

「クラちん来ないばんび?」と振り返ってみたり・・・

ウンPも終わって、20分くらい歩いたところで・・「帰りたいばんび。」

家が見えると物凄い元気に歩き始めます(@_@;)

こんな感じですが、めちゃくちゃ元気です(*^^)v
本当に朝が弱いんです(笑)
クララが一緒だと帰りたいなんて絶対言わないんですけどね。
犬御飯を手作り食に変えてから5ヶ月目に突入しました。
正直、最初の1ヶ月ほどは体調を崩さないか常にドキドキしていましたが・・・
4頭とも一度も下痢等せず、毎日美味しそうに完食してくれるので作り甲斐があります。
大型犬の完全手作り食は栄養のバランスが難しいとよく聞きますが、
自分の犬のことをきちんと把握した上で、日々の健康状態を見ながらコツコツ勉強すれば
そんなに難しいことではないような気がします。
同じ犬種で同じ体重であっても体質や運動量で内容も量も全然違ってくると思います。
ド田舎暮らしのバンビとクララはとても運動量が多くかなりの量を食べます。
こちら、バンビが食べた今日の晩御飯♪
最近は専ら、野菜たっぷり鶏雑炊+生肉(500g)

手作り食はフードに比べると正直とっても面倒だし、あれこれ考えることも多いのですが・・・
美味しそうに食べる犬たちの表情を見ていると頑張ろ!って思えます(´▽`)♪
♡お帰りの際にポチッと応援よろしくお願いします♡

